![]() |
くるりとした目が愛らしいふくろう。
梟(ふくろう)は、不苦労・福籠ともあらわされる縁起の良い吉祥模様です。
仲睦まじい二羽のフクロウ沈金は、幸せな夫婦のよう。
ご結婚や金婚式・銀婚式の御祝いにも喜ばれます。
【名入れ】
別途御見積いたします。お気軽に御問合せください。
【納期について】
2~7営業日で発送。もしも在庫の無い場合は、作業状況に応じて納期をご案内します。お気軽にお問い合わせ下さい。
詳細なお届け日は、ご注文時のメールにてお知らせいたします。
↓画像をクリックすると、拡大してご覧いただけます。 【サイズ】飾り皿:直径21.3×厚み2.8cm 桐箱:横24×縦24×厚み7.6cm 皿立付き
◎技法
沈金(ちんきん)とは、のみで漆の塗面を彫り込み、金銀の箔や粉を埋める技法です。この沈金は、漆の塗厚が十分でなければ深彫りできず生かされません。漆の肌に刃先で彫り込んだ繊細な線画で、自在な加飾ができる沈金は、しっかりした下地にささえられた厚みのある上塗りの、輪島ならではの加飾の技です。
◎用途
飾り皿は、床の間や書院、玄関や仏間、どこにでも気軽に飾って頂けます。ご自分の一番安らげる場所に、飾ってください。飾るのも収納にも手間がかかりませんので、季節ごとの入れ替えや、行事にちなんだものなど、手軽に模様替えをお楽しみ頂けますね。お掃除の際にも、輪島塗は軽いので、移動が簡単に出来、掃除の邪魔になりません。
飾り皿は、贈り物にも人気があります。何枚合っても、気分次第で取り替えて飾って楽しむことが出来ますので、大変喜ばれております。新築やご栄転、叙勲、記念品など、おめでたい場面では、特に喜ばれます。海外のお客様への贈り物にも、よくお使い頂き、お喜び頂いております。ご家族の記念日にも、特別な思いを模様にして、特別注文を承ることも有ります。
制作者 : 東 恒博 >> |
![]() | ![]() |
|
|
![]() | ![]() |
|
|